KIRUMIRAI-中小企業のためのオリジナル作業着情報誌- » 企業ユニフォームには夢がある! 解決できる企業の課題とは

企業ユニフォームには夢がある!
解決できる企業の課題とは

ここでは、オリジナルの企業ユニフォームをつくることで得られる効果についてご紹介しています。ユニフォームはただの衣服にあらず。企業の象徴とも言えるユニフォームは、こんなに大きな効果をもたらすのです。

作業服による企業ブランドのイメージアップ

作業服をオリジナルのものに変えたことで、社会的に企業や業界のイメージがよくなったという事例を紹介します。

ユニフォームの色や形を通じて、企業は社会にメッセージを発信することができます。適切なメッセージの発信のための準備についてもまとめました。 社員や製作会社とよく話し合いながら、細かい要望を取り入れつつ製作することが大切です。

企業ユニフォームリニューアルによる
イメージアップ効果について詳しく見る

他社との差別化で企業価値を高める

オリジナルの企業ユニフォームをつくるにあたって、他社とは違うものをつくり差別化を図ることができます。 同業者どうしではユニフォームの色や雰囲気が似てしまうことがありますが、あえて差別化することで自社のイメージが鮮明になり、顧客からも覚えてもらいやすくなります。

ここでは、他社と差別化できる作業着をどうやってつくるか、どんなところで差別化できるか、という点についても考察をしています。

他社との作業服差別化について詳しく見る

着たくない不満を無くす

企業ユニフォームがあっても、着たくないと思われてしまうことがしばしば。デザインが好きになれなかったり、機能的でなかったり、あるいは暑すぎて着られなかったり。 そんな不満を解消する企業ユニフォームづくりについてまとめてみました。ダサいユニフォームは、社員の不満の原因になるだけでなく、リクルート面でも不利になることがあります。

顧客からのイメージも悪くなることはあっても、よくなることはありません。それなら、皆の不満を解消するようなユニフォームをつくってみてはいかがでしょうか。

作業服はダサいを無くす方法を詳しく見る

3Kの業界イメージを覆す新3K

業種によって、どうしても「キツい、汚い、危険」といった3Kのイメージがついてしまうことがあります。ユニフォームには、これを払拭する効果も期待できるのです。 清潔なユニフォームや、作業が快適にできる機能的なユニフォームなど、3Kの印象とは違う印象を打ち出すことで、業界全体のイメージアップにもつながります。

また新3Kと言われるものにはいろいろなパターンがありますが、新3Kをもってクリーンなイメージをもってもらうことも大切です。

建設業などの3Kの業界イメージを
覆す方法を詳しく見る

   
中小企業がこだわれる
オリジナル作業着製作会社3選
現場作業着を扱っている40社のうち、小ロット対応の記載(または社員100名分以下のロット数対応)かつ アフターサポートまでしっかり行う、中小企業に適した製作会社をピックアップ。 その中から、こだわりの作業着を作ることができる会社を紹介しています。
これら3社の対応地域は全国のため、ぜひ地方の企業も依頼してみてください。
女性もかっこいいにこだわる
中外産業
中外産業

参照元:中外産業公式サイト
https://www.chugai-sangyo.co.jp/case/

  • マタニティ用をはじめ、女性用作業着の事例多数
  • 「職場の快適を支える」をモットーにちょっとした要望も採用
最小ロット数:
50セット

公式HPで
オリジナル作業着
の事例を見る

電話で問い合わせ平日9:00~17:00

企業ブランディングの体現にこだわる
オーダーユニフォームカンパニー
オーダーユニフォームカンパニー

参照元:オーダーユニフォームカンパニー公式サイト
https://ouc-harada.jp/case/

  • 「誇りを纏う」をモットーに、400社以上に導入
  • 経験を積んだデザイナー・パタンナーがデザイン性×機能性の融合を叶える
最小ロット数:
100セット

公式HPで
オリジナル作業着
の事例を見る

電話で問い合わせ平日9:00~18:00

高い安全性
こだわる
ミドリ安全
ミドリ安全

参照元:ミドリ安全公式サイト
https://midori-uniform.jp/select/original/

  • 静電気による災害を防ぐため静電気試験室導入で帯電研究を推進
  • 専門スタッフ常駐型の安全衛生管理教育を実施
最小ロット数:
小ロット対応可
(ロット数記載なし)

公式HPで
オリジナル作業着
の事例を見る

電話で問い合わせ

2022/7/15時点、Googleにて「オリジナル作業着」「作業着 オーダーメイド」「作業着 フルオーダー」「オリジナル 作業服」「作業着 オーダー」と検索して表示された50社のうち、 公式HPに以下の条件が明記されている40社をピックアップ。
・現場作業着の取り扱いがある
・最小ロット数が200ロット以下(約100名分)または「小ロット対応可能」の旨
・アフターサポートあり

そのうちこだわりオリジナル作業着を依頼できる会社として、以下3社を選出しています。
・「女性もかっこいいにこだわる」・・・女性のための作業着製作事例が複数ある中外産業を選出
・「企業ブランディングの体現にこだわる」・・・オリジナル作業服を「ブランディングウェア」という呼称で商標登録(※)しているオーダーユニフォームカンパニーを選出
・「高い安全性にこだわる」・・・自社で静電気試験室を持ち、安全と品質の向上を目指すミドリ安全を選出

参照元:特許情報プラットフォーム(https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-028583/8D4C2A576A7F392CCCE94D62D69436FBFD268AEDB801AE481B12E7A6C999629C/40/ja)